公開日: |更新日:

ベビーコスチュームの選び方

ただでさえ可愛らしい赤ちゃんを、より可愛く撮影できるアイテムがベビーコスチューム。いろいろな種類があるので、よく探せば自分の赤ちゃんにぴったりなものが見つかるはずです。こちらでは、ベビーコスチュームの魅力や種類、選び方を紹介します。

赤ちゃん撮影のときは必須!ベビーコスチュームとは

ベビーコスチュームの魅力

赤ちゃんの可愛さがUP

そばにいるだけで癒される天使のような存在の我が子。赤ちゃんにベビーコスチュームを着させることで、その可愛らしさがさらに際立ちます。ベビーコスチュームを着た赤ちゃんのひとつひとつの仕草に、きっといつも以上に心奪われることでしょう。

イベントの演出ができる

イベントは、季節ごとに色々とあります。赤ちゃんにベビーコスチュームを着させれば、クリスマスやハロウィンなどのイベントをより一層楽しむことができます。イベントで赤ちゃんを写真撮影するときには、ぜひとも利用したいアイテムです。

いつもと違う雰囲気がつくれる

写真撮影するときに、アクセントとしてベビーコスチュームを使うことで、普段とはひと味違う可愛らしさが赤ちゃんにプラスされます。普段とは違うコスチュームを身にまとうことで、赤ちゃんのテンションもいつも以上にあがるかも。

ベビーコスチュームの種類

イベント系

代表的な季節のイベントといえば、ハロウィンとクリスマス。ハロウィンではかぼちゃのおばけがメジャーですが、それ以外の仮装用ベビーコスチュームも数多くあります。クリスマスでは、サンタクロースやトナカイのほかに、ツリーのデザインをしたコスチュームなどもあります。

コスプレ系

子どもが好きなものといえば、アニメのキャラクターです。ベビーコスチュームを着ることで、アニメのキャラクターに変身することができます。ぜひ赤ちゃんが好きなキャラクターのベビーコスチュームを着させてあげましょう。

いきもの系

いきもの系のコスチュームには、動物や植物、虫などがあります。日常的に利用しやすいデザインで、イベントのタイミング以外での写真撮影では、活躍すること間違いなしです。

赤ちゃんも喜ぶ!ベビーコスチュームを選ぶときのポイント

素材・つくり

赤ちゃんの肌は繊細です。ベビーコスチュームを選ぶときは、綿のような天然素材や触り心地が優しい素材を選ぶようにしましょう。それに加えて、ファスナーの位置や足裏のすべり止めなどのつくりも、しっかりとチェックしてください。

便利さ

「とても可愛らしいベビーコスチュームだけれど、着脱がめんどくさい…」となってしまうと、いずれは使わなくなってしまうかもしれません。股下にスナップやファスナーがついていて、おむつ替えが簡単にできるベビーコスチュームを選びましょう。

サイズ

赤ちゃんは時間の経過とともにすくすくと成長していきます。気づいたら、ベビーコスチュームのサイズが合わなくなっているかもしれません。小さいサイズだと、動きづらさから赤ちゃんが転倒してしまう恐れがあります。赤ちゃんの成長を考えて、余裕のあるサイズを選ぶのもポイントですよ。

赤ちゃん写真の撮影を依頼するならどこ?
可愛い我が子の写真をアルバムとデータの両方で残せる、 口コミ評判の良い札幌のおすすめフォトスタジオを紹介!
【札幌版】赤ちゃん写真に
おすすめのフォトスタジオ3選
※選定条件:札幌市内に店舗がある
公式サイトに撮り直し対応できることを明記している
データ&アルバムがセットになっているプランがある
100カット前後の撮影データをもらえるスタジオ。
その中でもGoogleクチコミが多い店舗を選定。
※同一ブランドで札幌市内に赤ちゃん写真スタジオが複数店舗ある場合は、口コミ数は合算し、評価は平均しています。(2023年8月25日調査時点)
Palette+plus
Palette+plus赤ちゃん写真
画像引用元:Palette+plus公式HP
(https://www.studio-palette.com/kids/100days/higashi/)
Google口コミ数 4,603件
Google口コミ評価 4.9
写真工房ぱれっと
写真工房ぱれっと赤ちゃん写真
画像引用元:写真工房ぱれっと公式HP
(https://www.studio-palette.com/kids/100days/photo-gallery/factory/rabbits/)
Google口コミ数 2,328件
Google口コミ評価 4.8
スタジオジャム
スタジオジャム赤ちゃん写真
画像引用元:スタジオジャム公式HP
(https://www.studiojam.jp/117096)
Google口コミ数 450件
Google口コミ評価 4.8
関連ページ

【赤ちゃん写真版】かわいい写真が残せる♪札幌のフォトスタジオガイド